こころからだ健康

沖縄が生んだ
奇跡の海洋天然ミネラル

  • カルシム 372mg
  • マグネシウム 6.39mg
  • ミネラル 70種類以上

※1 商品1gあたりの含有量
※2 必須ミネラル16種類を含む70余種類のミネラルを含有

沖縄サンゴカルシウム U-Ruma

¥4,800

税込

サイズ:

定期お届けコースご利用の方へ

会員登録後に定期お届けコースをお申し込みいただくと、マイページから「お届け先住所の変更」が行なえます。
非会員の方はマイページがご利用できませんので、ご購入前に「新規会員登録」よりご登録いただくことをおすすめします。

FAXお申し込みについて(24時間受付)

FAXにてお申し込みいただく場合は、「FAXお申し込みについて(24時間受付)」より申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXにて送信してください。

化石サンゴ末の「U-Ruma」は「栄養機能食品」として、お子様からお年寄りの方さらにトップアスリートの方まで広く愛飲されています。
体に必要な16種類のミネラルを含有し、未焼成のため吸収率が高いカルシウムを多く含んでいるのが特徴。添加物など一切使用しておりません。 日々の食生活だけでは不足しがちなミネラルを、バランスよく補って理想的なカラダ作りを。

お好きなお飲みものに入れて
1日1包(1g)から2包(2g)を目安に水や牛乳、ジュースなどのお好みの飲み物に入れてお召し上がりください。

料理に入れて
ご飯・・・4合のお米に対して1包(1g)を目安に入れてよく混ぜて炊飯してください。
お味噌汁、鍋物・・・1人前の量に対して1包(1g)を目安に入れます。
ヨーグルト、離乳食・・・そのまま混ぜてお召し上がりください。

名称:ミネラル含有食品
原材料名:化石サンゴ

栄養成分表示(1g)当たり
エネルギー 0.02kcal、鉄 0.62mg、タンパク質 0.001g、ヨウ素 14.2μg、脂質 0.001g、銅 0.00228mg、炭水化物 0.004g、マンガン 0.00177mg、食塩相当量 0.0g、亜鉛 0.00086mg、カルシウム 372mg、セレン 0.36μg、カリウム 0.0482mg、クロム 0.16μg、マグネシウム 6.39mg、モリブデン 0.074μg、リン 0.00185mg、硫黄 1.29mg、コバルト 0.00019mg、塩素 0.21mg

バイオマスプラスチック
エコへの取り組みとして、本商品の容器にはサトウキビを原料として生成された、植物由来のプラスチックを使用しています。限りある化石資源の使用量低減と石油由来の樹脂に比べCO2排出低減効果があります。

●カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。●1日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分の量が栄養素等標準基準値2015(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合:カルシウム54.7%●1日当たりの摂取目安量:「U-Ruma」を1日当たり1gを目安にお召し上がり下さい。●摂取方法及び摂取上の注意事項:本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守って下さい。●調理又は保存方法:保存は直射日光を避け、常温にて保存してください。●本品は、特定保険用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

U-Ruma(サンゴカルシウム)のおすすめポイント

  • 毎日1回 1グラム、手軽で安全カルシウム補給

    毎日1回 1グラム、手軽で安全カルシウム補給

    実は現代の日本人はほとんどの年代でカルシウムが足りていないことをご存知ですか?
    U-Rumaであれば、毎日1グラムで1日の推奨量の約50%のカルシウムを摂ることができます。

    また、無味無臭のパウダータイプで分散しやすいので、様々なお料理やお飲みものなどにもお使いいただけます。
    原材料は、与那国島の「化石サンゴ」100%。10万年前の海水で育てられたサンゴが地上で化石化した天然ミネラル素材です。
    合成化合物は一切使用していないので、安心して毎日の生活に取り入れていただけます。

    ※18歳以上の女性の推奨量661mg(厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より)

  • 70種類以上のミネラルが同時に摂れる

    U-Rumaには体内に必要な16種類すべての必須ミネラルを含む70種類以上のミネラルが含まれています。
    またカルシウムは吸収されにくいといわれていますが、U-Rumaは超微粒子の3ミクロンなので、体内ですみやかに溶解して吸収されやすくなっています。

    主要ミネラル
    カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、硫黄、塩素

    微量ミネラル
    亜鉛、セレン、クロム、コバルト、マンガン、鉄、銅、モリブデン、ヨウ素

    70種類以上のミネラルが同時に摂れる
  • 日常生活の健康維持からアスリートのパフォーマンスUPまで

    日常生活の健康維持からアスリートのパフォーマンスUPまで

    U-Rumaは世代を問わずどなたにでもお使いいただけます。
    様々なシーンでそれぞれの健康をサポートします。

    • 妊娠中の方に
    • 乳幼児や発育期の栄養補給に
    • 牛乳アレルギーの方のカルシウム補給に
    • 骨や歯の健康が気になる方に
    • カルシウムの不足が心配な方へ
    • カプセルや錠剤のサプリメントが苦手な方に
    • アスリートのパフォーマンスUPに

こんな方には特におすすめ

  • 乳製品や海藻類はほとんど食べない
  • 高血圧になった
  • 小魚や納豆はほとんど食べない
  • 運動はあまりしない
  • 喫煙・飲酒を頻繁にしている
  • 最近、寝つきが悪い
  • ちょっとしたことでイライラすることが多い
  • 最近足がつりやすい
  • 野菜よりお肉をよく食べる
  • 無理なダイエットをしたことがある
  • インスタント食品をよく食べる
  • 最近、虫歯になりやすくなった
  • ジュースやお菓子をよく食べる
  • 歩行や階段が気になる

化石サンゴの驚くべき力

与那国島の化石サンゴは世界でも類を見ない、生時の状態が保存された特別なサンゴで、「化石サンゴ」と呼ばれるものは、与那国島産のものに限られます。

地上に隆起した化石サンゴは、海洋汚染の影響を心配することがない安全な素材といえます。
化石サンゴは太古の海水に溶解していたカルシウム・マグネシウムを含む70余種類の海洋ミネラルを保有しています。

化石サンゴの驚くべき力

化石サンゴの主な特徴

  • 特徴1

    高純度・高吸収

    化石サンゴは添加物や化学物質など不純物を含まない100%天然物ミネラルがバランス良く含有されているので優れた吸収性があります。

  • 特徴2

    未焼成

    未焼成ということは、酸化していないことを意味し、カルシウムやマグネシウムといったミネラル成分の変質や劣化を防ぎ、体内に届けます。

  • 特徴3

    多孔質

    多孔質構造のため、優れた吸着性で体内の不要なものを吸着し体外へ排出する作用が期待できます。

  • 特徴4

    希少性

    与那国産の化石サンゴは食品として承認された世界唯一のサンゴです。
    ※他のサンゴカルシウムは食品添加物扱い

  • 検証1

    陸上競技選手における与那国島化石サンゴ粉末の
    骨密度への影響を調べた結果

    方法
    私立大学陸上競技部において、与那国島サンゴ粉末1.5gを1日朝夜の2回摂食する群(10名)と、摂食しない群(16名)をランダムに選定し、開始時と3ヶ月後と7ヶ月後に各々の踵骨密度と血液検査を測定しました。

    結果
    化石サンゴ粉末は成長期アスリートのハイシーズンの摂取において、骨密度低下(疲労骨折要因等)を予防するだけでなく、筋肉を支え、造血に欠かせない骨を強化していることが示唆されました。

    陸上競技選手における与那国島化石サンゴ粉末の骨密度への影響を調べた結果

    タップクリックで拡大

    検証:コーラルインターナショナル株式会社 商品開発チーム
    ※被験者は管理栄養士指導の元、寮などでほぼ同じ食生活と練習メニューをこなし群差は極めて少ない

  • 検証2

    ヒト骨密度増強の臨床試験

    43~76歳の女性15名(健常者11名、70~80%内の骨粗鬆症域群1名、70%未満の骨粗鬆症域群3名)を対象に、毎日、化石サンゴを1日2gずつ摂取してもらったところ、3ヶ月後に骨密度と血中骨型アルカリホスファターゼが優位に増加することが確認されました。

    ヒト骨密度増強の臨床試験

    タップクリックで拡大

    実施機関:東源堂医院、東邦大学医学部解剖学教室

    化石サンゴ 多孔質電子顕微鏡写真
    化石サンゴ 多孔質電子顕微鏡写真
    SEM観察 x10000(sei)
    SEM観察 x10000(sei)

お客様の実感の声

  • 30代 女性

    いつまでも若々しい自分でいられるよう!

    年齢とともに、特に女性にはカルシウムが重要だと友達に聞き、沖縄サンゴカルシウムのサプリメントを購入しました。

    食事への気遣いも以前にくらべできるようになり、天然素材100%のサンゴカルシウムは重宝しています。つぎは、ジョギングなど軽い運動も始め、いつまでも若々しい自分でいられるようにがんばります。

  • 60代 男性

    旅行やゴルフ、ボーリング!好きなことはいつまでも楽しみたい

    妻と二人で旅行に出かけたり、友達とゴルフやボーリングを楽しむのが大好きです。

    からだの基本は骨、骨はカルシウムと病院の先生に教えていただいき、できれば良質なカルシウムを求めているなか、U-Rumaの沖縄サンゴカルシウムに出会いました。 妻と朝、コーヒーやお茶に混ぜて毎朝飲んでいます。

  • 50代 女性

    骨年齢が実年齢より高く正直ショックで…

    病院で骨密度の検査を受けました。骨年齢が実年齢より高く正直ショックです。
    牛乳やチーズといった乳製品は苦手だし、毎日小魚を食べるのも面倒でどうしようかと思っているとき、U-Rumaのカルシウムサプリメントを友達の家で見かけました。

    錠剤も苦手な私にはうってつけの商品!これなら長くつづけられます。

  • 40代 女性

    天然素材のカルシウムなので、安心して飲むことが出来ています。

    友達のすすめで120gのボトルを購入しました。
    高いけどお付き合いでと思い購入しましたが、使いみちが多岐にわたり、今では、お得感を感じています。使いみちとして

    1. 夜の晩酌の終わりに焼酎に1g
    2. ご飯を炊く際に2g(ふっくら炊けます)
    3. 毎朝プロテインに1g
    4. 祖母と子供の骨太のために1g
    です。

U-Rumaに込めた想い

自然の中で、自然のものをありのままの姿で受け入れていくことが
人間本来の美しさであり、健康の源

しかし環境破壊や温暖化により自然は傷つき
人類もさまざまな不調をきたしています

古くから沖縄では、珊瑚は母なる海を創造した神聖な存在で
海の神、竜宮からの贈り物とされてきました

多くの調査・研究の結果約10万年前に自然界での役割を終えた珊瑚が
生物にとってまだまだ十分な恩恵を与えてくれる事がわかっています

化石となった珊瑚には純粋な海洋由来のカルシウムやマグネシウムなど
生命に大切なミネラルが豊富に含まれています

はるか太古の珊瑚から現代の私たちがその恩恵を受け
そして豊かな自然にまた還元していく
子供、孫、そのまた遥か先の世代まで

自然と人間の、美しい循環

これが、私たちに与えられた使命だと考えています

一人ひとりに寄り添う
沖縄サンゴカルシウム

おすすめのお召し上がり方

U-Rumaは無味無臭なので
いつものお食事やお飲みものに合わせて
手軽に摂取できます

  • お好きなお飲みものに入れて
    1日1包(1g)から2包(2g)を目安にお好みの飲み物に入れてお召し上がりください。

    • 水
    • プロテイン
      プロテイン
    • 牛乳
      牛乳
    • ジュース
      ジュース
    • コーヒー
      コーヒー
  • 料理に入れて

    • ご飯・・・4合のお米に対して1包(1g)を目安に入れてよく混ぜて炊飯してください。
    • お味噌汁、鍋物・・・1人前の量に対して1包(1g)を目安に入れます。
    • ヨーグルト、離乳食・・・そのまま混ぜてお召し上がりください。
    • ご飯
      ご飯
    • お味噌汁
      お味噌汁
    • 鍋物
      鍋物
    • ヨーグルト
      ヨーグルト
    • 離乳食
      離乳食

閲覧履歴